毎月第1・3土曜日に院内セミナーを開催しています!
ココカラ整骨院では、施術で患者さんを治すことはもちろんですが、それ以上に、患者さんが『自分で自分の身体をケアできるようになる』ということにとても重きを置いています。
ですので、毎回施術の中でお悩みに対するアドバイスやレクチャーを行っており、1人の患者さんに時間を割くような施術スタイルを採用しています。
『患者さんに電気をかけてる間に別の患者さんをマッサージをして。。。』
というような施術の方法は取っていません。
ですが、それでもやっぱり時間的に全部をお伝えすることができない部分がありました。
そんな時、常連の患者さんから
『もっと知りたいんだけど、先生セミナーとかやらないの?』というような声をいただきまして、
当院では毎月第1・3土曜日に院内セミナーを開催しており、患者さんが自分の身体について学べる環境をご用意しています。
当院はみんなで楽しく学べる環境を創っています!!
当院のセミナーの特徴は、体験型の内容になっております。
『自宅にある素材で作れる!あなたにピッタリなカスタムメイド枕作成講座』
『脱肩こり腰痛!ストレッチポールで歪みを解消』
などなど体で覚えて学べるようなものばかりで、誰でもできる簡単な内容になっており、運動をしたことがない方や年齢が気になる方でもご参加いただけます。
院内セミナーは毎回テーマを変えて行うようにはしています。
例え、同じテーマの時でも参加者の方の悩みを解決することに重きを置いているので、毎回話す内容は変わりますので、一度参加したことがある人でも復習になります。
セミナー内容によっては外部から講師をお招きすることもあります。
<ココカラ整骨院の院内セミナーに参加するとこんなことが得られます!!>
1、自分の身体を自宅でケアできるようになる
2、” ネットや本では得られない健康の知識 ”を得ることができる
3、健康に関するコミュニティが手にはいる
4、交流の輪が広がる(スタッフはもちろん、患者さん同士で仲良くなるかも!?)
<当日はこんな雰囲気です>
開催場所の当院院内は、自然素材や暖色照明、アロマを焚いており、リラックスできる空間となっています。
少人数制なので、みなさんと対話しながら和気あいあいとした雰囲気の中進めていきますので、どうぞお気軽にご参加ください。
当院を受診したことがない方でも大丈夫です。どなたでもご参加いただけます。
※ストレッチポールやストレッチなど運動系の講座の時は、会場が変わる場合があります。
参加者のみなさんの感想
【橋本菜菜子さん 女性 30代】
実際に家で枕を作ってみようと思います、家で集めやすい素材で良かったです。
まずは自分の枕の高さがあっているかを確認するところからやってみようと思います。
自分は2〜3cmで良いと思っていたのですが、7cmで思い込んでいたと感じました。
また、機会があったら参加したいです。
未来の体を作るのは今現在の生活習慣です。
少し前の医療は、『早期発見・早期治療』と言う考え方が主流でしたが、現在は未然に病気を防ぐ『予防医学』という考え方に変わってきました。
体が悪くなってから、高いお金を払って、体の隅々まで検査をするのではなく、そもそも悪くならないような体作りが今後の社会では求められています。
いつまでも元気で、自分の足で立って生活して、何歳になってもやりたいことをできる身体。
そんな理想の身体になるには、現在どのような生活を送っているかですべて決まります。
ただ残念なことに、私たちは生きる上でとても大切な” 健康 “ のことについて学ぶ機会がほとんどありません。
そんな現状もあり、『みんなが楽しく学べる場所を作りたい』とココカラ整骨院は考え、院内セミナーを実施しています。
当院の患者さんはもちろん、多くの人に予防医学という考えを持って欲しいと思っていますので、どなたでもお気軽にご相談ください。
開催日や内容は、随時ホームページでお知らせしています。
過去開催のセミナーの様子はこちら
【帰ってから即実践!自宅で簡単にできる枕講座〜当院で初開催〜】
【第3回 ココカラ整骨院院内セミナー】