花粉症でお困りの方へ
『4月は鼻のムズムズが止まりません。。』
『風邪に似た症状が出ます。。』
ココカラ整骨院は花粉症対策の治療も行っておりますので、お気軽にご相談ください!!
【花粉症にはこんな症状が出てきます!】
□ 目のかゆみ
□ 鼻水
□ 発熱
□ 喉の痛み
□ 肩こり
□ 頭痛
□ 全身倦怠感
花粉症といえば毎年3月〜4月にかけて猛威を振るう症状ですが、人によっては季節を問わずお持ちの方もいるかと思います。
花粉症は、花粉やダニ、ハウスダストが原因となって引き起こされるアレルギー性鼻炎の一種です。
親からの遺伝的な要素もありますが、住んでいる地域や生活環境の衛生上の問題も大きいです。
また、たばこや飲酒、乱れた私生活による、免疫力の低下によって、症状が悪化することは化学的に証明されているので、花粉症の予防としては、当たり前の生活習慣を見直すことがとても大切です。
ココカラ整骨院の花粉症治療は?
当院では、免疫力を向上させるために、身体の歪みを整えて自律神経の安定を図ります。
また、顔周りや首、肩の経絡(ツボ)を刺激する『FIX eye(フィックス アイ)』というマッサージを行います。
これを行うことにより、花粉症による肩こりや頭痛、鼻腔の通りを改善していきます。
最後は、当院のオリジナルホットタオルで目の周りと首を温めます。
適度な温かさとアロマの香りで自律神経を整えていきます。
当院で花粉症対策希望の方は、『花粉症でHPをみて。。』とお気軽にご相談ください。
花粉症・眼精疲労・頭痛・肩こりの対策には、ツボ押し+頭皮マッサージのFIX eye(フィックス アイ)がオススメです!
料金
FIX eye(フィックス アイ)
→1050円(10分)
※その他症状によって合うメニューもございます。お気軽にご相談ください。
花粉症のQ&A
Q.歳を取ると症状が和らぐ人が多いのはなぜ?
A.花粉症のアレルギー反応は若い人の方が強く出ると言われています。ですので、若い頃より症状が治まったという人は、治って来ているわけではなく、アレルギー反応が弱くなっていることが考えられます。
Q.花粉症と風邪の見分け方は?
A.風邪の鼻水は粘液性で黄色っぽいです。対して、花粉症の鼻水はサラサラしていて透明です。何もしなくても垂れてくるような特徴があります。