こんにちは(^ ^)
【所沢市小手指の整骨院】ココカラ整骨院の依田です!!
腰痛とクッションは密接な関係があることを知っていますか?
クッションはうまく活用すれば腰痛の改善に役立ちますが、使い方を誤れば腰痛悪化につながることもあります。
普段の生活を見直しながら、クッションを有効活用していきましょう。
ソファで注意したい座り方
ソファの素材としては、やわらか過ぎて体が沈み込んでしまうソファは腰への負担が大きいので、ある程度強度のあるソファに座ることがオススメです。
その中で注意していただきたいのは、ソファの座り方です。
ダメなソファの座り方は、浅く腰掛け背もたれに体を預けた状態です。
腰も骨盤も斜めに傾き、腰痛の原因になってしまいます。
一方で、腰に負担のない座り方は、深く腰掛け骨盤を立てた状態です。
ただ、座面高が高く、座面の奥行きがあると足が床につかず、腰を立てるのが難しくなってしまうので、足がつく状態で深く腰掛けましょう。
こういった姿勢は、バスや電車の座席においても同様のことが言えます。
【デスクワークの人必見!正しい座り姿勢で脱肩こり!!】ココカラ整骨院ブログはこちら
やわらかすぎる寝具はNG
クッション性のあるやわらかい布団やマットなどの寝具を選ぶのも注意してください。
仰向けの状態で寝たとき、全体重の約1割が頭部に、背中に約3割、臀部(お尻)に約4~5割、脚部に約3割の体圧がかかります。
やわらかな寝具では、最も体圧のかかるお尻が沈み込むため、深く沈んだお尻とあまり沈まない腰や首との間に高低差が生まれ、筋肉や関節が引っ張られて、筋肉が緊張状態になり腰痛の原因となります。
また、やわらかな寝具で高めの枕を使用すると、お尻と首との高低差がより広がり肩こりの原因ともなるので注意が必要です。
逆に硬すぎる寝具だと、腰が浮いて寝具との間に隙間が生じ、これも腰痛の原因となります。
大切なのは、自分の骨格に合わせて寝具を選ぶことがポイントです。
【今日から快眠!あなたの頭にピッタリの枕3つの条件!!】ココカラ整骨院ブログはこちら
クッション性を利用することも可能!
クッションは、マイナス面だけかというと、実は利用方法によって腰痛軽減に役立てることができます。
床に座りあぐらをかく際には、やや硬めのクッションの上にお尻の端を乗せてあぐらをかくことで骨盤が立ち背筋をピンと伸ばすことができ腰への負担が軽減されます。
椅子に座る際、つい背もたれに体を預けて腰を寝かしてしまう癖のある方は、背もたれと背中の間にクッションを挟むことがオススメです。
自然と腰を立てた状態で、椅子に座ることができます。
こういった腰痛軽減に通じるクッションは市販のものが多くあります。
自分の悩みに合ったものを購入しても良いかもしれません。
【腰痛や猫背が起こる原因 『床座り編』】ココカラ整骨院ブログはこちら
クッションを有効活用できる所沢市小手指駅徒歩5分ココカラ整骨院!
クッション性のある物を使用する上での注意点と活用方法をお伝えしました。
知らず知らずにクッションで、肩こり・腰痛を悪化させていた方もいたのではないでしょうか。
特に寝具では、個人の体格差によって適切なクッションの硬さ、やわらかさが異なります。
枕との組み合わせを選ぶのは、個人の感覚では測りきれない部分があります。
✔腰痛解消のクッションを利用しているのに改善しない
✔朝起きると、腰や肩に痛みを感じる
✔寝具が自分の体には合わないと思う
✔自分では腰痛の原因が分からない
ココカラ整骨院では、腰痛だけでなく不眠の改善も行っています。
当院は睡眠健康指導士の資格を持っているので、一人一人の体格に合わせたオーダーメイドまくらの作成や専門的な視点からアドバイスも行っています。
寝具の事でお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください(^ ^)
患者さんの声
================
30代 男性 M.Hさん
================
【立った瞬間別の体でした。矯正スゴイ!!】
【受ける前】
腰がいつも痛いような重い感じ。
股関節まで痛い時もある。
頭痛持ちです。
【受けた後】
立った瞬間別の体でした。
自分で触っても腰のいつものブリブリした感じがなくなっていました。
矯正スゴイ!!
================
20代 女性 W.Kさん
================
【ずーっと感じていた肩の痛みが無くなり、楽にまわせるようになった。】
【受ける前】
パソコン仕事のせいか肩こりがひどく、そのせいかは分からないが右腕、右手にしびれを感じていた。
【受けた後】
ずーっと感じていた肩の痛みもなくなり、楽に回せるようになった。
右腕のしびれも背骨のゆがみ(?)が原因とかですっかり無くなっていた!!!
==================
所沢市小手指の『ココカラ整骨院』
所沢市小手指町1-24-4 ラスター小手指1階 (小手指駅北口より徒歩6分、所沢ICより車で25分)
【平日】 9:00〜12:00 15:00〜20:00
【土曜】 9:00〜12:00 15:00〜18:00
【定休日】水曜午後、日曜、祝日
不眠・頭痛・眼精疲労・更年期障害等の睡眠関連症状
骨盤矯正・歪み・腰痛・首・肩・膝の痛み・捻挫・交通事故もお任せ!
04−2941−5747
「ブログを見て…」とお気軽にご連絡ください(^^)
ココカラ整骨院のオフィシャルサイト
ココカラ整骨院のエキテン口コミページ
ココカラ整骨院Facebookページ
==================